前のページ
|
次のページ
[2023/10/11]
吉野川市共同募金よりお知らせです。
吉野川市赤い羽根共同募金よりお知らせです。
令和5年度の徳島限定バッチを500円募金していただいた方にお渡ししています。
今年は阿波人形浄瑠璃のえびす舞をモチーフとしたバッチとすだちくんバッチになります。
吉野川市民プラザ内の吉野川市社会福祉協議会で募集しています。
他にも過去のバッチもあります(*^^*)
ご興味ある方はお立ち寄りください😍
[2023/10/10]
吉野川市共同募金よりお知らせです。
吉野川市赤い羽根共同募金よりお知らせです。
10月1日に吉野川市内の11店舗で街頭募金をしました。
たくさんの募金ありがとうございました(*´-`)
皆様の善意は地域に還元され福祉活動に活用されます。
[2023/09/29]
令和5年度吉野川市社会福祉協議会職員採用試験(第1次試験)結果について
令和5年9月17日に実施した吉野川市社会福祉協議会職員採用試験(第1次試験)の合格者は,次のとおりです。
令和5年9月29日
吉野川市社会福祉協議会 会長 玉井 豊
社会福祉士
受験番号 A−0001
A−0003
[2023/07/12]
令和5年度吉野川市社会福祉協議会会費募集のお願い
吉野川市民のみなさまにご支援いただき,吉野川市の地域福祉事業・活動を行っています。福祉のまちづくりを実現していくうえで重要な財源はみなさまから納めていただく「会費」です。社協活動にご賛同いただき会員になっていただきますとともに,会費納入にご協力くださいますようお願いいたします。
普通会費 1口 500円〜
賛助会費 1口 3,000円〜
団体会費 1口 3,000円〜
[2023/07/12]
【重要】 〜 職員採用のお知らせ 〜
次のとおり,吉野川市社会福祉協議会職員(社会福祉士)を募集いたします。
我々とともに,吉野川市の福祉向上のために働きましょう!!
◆社会福祉士 採用予定人員 1名程度
◆職務内容 社会福祉士 地域福祉事業全般
【職員採用試験】
◆第1次試験 令和5年9月17日(日)
【社会福祉士】筆記試験(教養試験:10時から12時まで)
筆記試験(専門試験:13時から14時30分まで)
◆第2次試験 令和5年10月中旬頃に実施予定
(1次合格者) 口述試験(主として人柄,性格等を見るため,個別面談を行います。)
【受験資格】
◆社会福祉士 昭和39年4月2日以降に生まれた人で,社会福祉士の資格を有する人,または令和6年3月31日までに当該免許を取得する見込みの人
【申込期間及び申込書の請求並びに申込方法】
◆申込期間 令和5年7月18日(火)から8月10日(木)
◆申 込 書 令和5年7月18日(火)から吉野川市社会福祉協議会本所・各支所で配布します。
郵便で請求する場合は,封筒の表に「職員採用試験請求」と朱書し,宛先を明記のうえ,
140円切手を貼った返信用封筒(A4版)を必ず同封してください。
◆申込方法 ・持参による申込みは,平日の8時30分から17時15分まで受付します。
・郵便による申込みは,8月10日までの消印のあるものに限り受付します。
・受付期間経過後の申込みは,一切受付しませんので十分注意してください。
◆申 込 先 〒776−0010
吉野川市鴨島町鴨島252番地1(日本フネン市民プラザ内)
社会福祉法人 吉野川市社会福祉協議会 福祉総務課
【お問合せ】
社会福祉法人 吉野川市社会福祉協議会
住所:吉野川市鴨島町鴨島252-1
担当:福祉総務課(0883−22−2740)
川島支所 川島町学字吉本34−2 電話 25−2012
山川支所 山川町翁喜台117 電話 42−2089
美郷支所 美郷字中筋194−1 電話 43−2714
前のページ
|
次のページ